人造大理石、天然石の補修

天然石は玄関の床、人造大理石は洗面台などに多く用いられますが、以外と傷や欠けがで易いです。特に賃貸物件の場合は取替え必要になったりと多額の出費を強いられる可能性があります。コストを極力抑えるという意味でも高い技術でリペアすることが必要です。

洗面台の補修:60,000円/4時間

unspecified

洗面台の割れの補修です。材質は、樹脂。一見陶器に見えて、硬質の樹脂。 鉄配管を倒してしまい、割れてしまったようです。

人工大理石の焦げ痕補修:70,000円/5時間

No030

人工大理石の焦げ痕補修でした。圧力鍋を置いてしまって、焦げて、変色してしまってました。交換すると概算24万円位かかります。

大理石の欠け補修と、シルバー単色テレビ置き家具の天板凹み補修

No030 No030

大理石の欠け補修と、シルバー単色テレビ置き家具の天板凹み補修でした。大理石は、家具を落として、欠けてしまったようでした。シルバーの家具も、震災の時に置物が、落ちて、傷が着いてしまったようでした。

人工大理石の穴の補修

No002

人工大理石の穴の補修。某一部上場の浄水器メーカーの営業担当者から依頼が、有りました。

人工大理石の穴補修:3時間

No002

人工大理石の穴の補修でした。
直径30弱の穴で、8割位の精度でまとめました。表面がピカピカだったので、ピカピカに磨きました。

大理石の洗面台補修:50,000円/4時間

sen

洗面台の水栓の位置をずらしたいとのことで、既存の穴を埋めるご依頼です。大理石の補修は高度な技術を要しますが、当サイトが提携する職人であれば、穴があったのが全く嘘のように綺麗に元の姿にすることができます。

 

人工大理石の洗面台補修:40,000円/4時間

良くある、洗面台の欠け補修ですね。
メーカーによって、材質は、色々ありますが、大抵のケースは、リペア出来ます。
人工大理石、人造大理石、天然石、FRP等の樹脂系、ホーロー、陶器等、欠けたり、割れたり、ヒビが入ったりしますが、部分で補修出来ます。
シンクの中の場合は、部分の補修の場合、耐久性が、問われてくるので、そうなると全体的な塗装になってしまいます。
シンクの袖部分や周りの縁で有れば、部分補修で全く分からなくなり、普通にお使い頂けます。
補修のやり方は、耐久力のある樹脂を埋めて、色をピッタリに合わせて塗装をし、磨くと言ったやり方で、部分補修で、全く分からなく、探せない精度でリペア出来るわけです。

 

人工大理石カウンターの割れ補修:60,000円/5時間

 

 

人造大理石の凹み傷補修:50,000円/5時間

 

補修無料見積り依頼/リペアスペース