作業職人 | 加賀原 |
場所 | 埼玉県川口市 |
費用 | 43,200円 |
時間 | 4時間 |
コメント | 老人ホームの扉の穴の補修でした。 補修をする時は溶剤を使うので、苦手な方もいらっしゃると思います。 苦手では無い方でも、ご老人の方や体調の優れない方がいらっしゃる場合は、 建具を取り外し、換気の良い場所や明るい場所で作業をさせて頂くことになります。 今回は、中々色合わせの難しい面材でした。 出来上がると、お客様は「言われないと何処だかわからないですね」とおっしゃってくださいました。 木目は顔料、染料、パール、そして艶を調合して、絵を描くことで表現します。 ちなみに下地の色によって、上に乗せる色は変わります。 今回の木目の表現は非常に難しく、時間がかかりました。 |

補修前

補修中

補修後

建築に関わる専門知識、経験を活かし、建築や内装に関わる「ヒト」「モノ」「サービス」を効率的かつ有効に結びつけるため、建築関連のオウンドメディアを運営。その他WEBコンサルティング事業、コンテンツ販売事業を展開。ホームページはこちらより。
コメントを残す